第75歩:糖尿病ってどんな病気なのか?

 

糖尿病ってどんな病気??

皆さん、糖尿病ってどんな病気か ご存知ですか??

糖尿病は生活習慣病の1つと言われていて、生活習慣がきちっと出来ていれば発症を防ぐことが出来ると言われています。

今回は、そんな糖尿病についてお伝えしていきたいと思います。

「糖尿病は、インスリンというホルモンの不足や作用低下が原因で、血糖値の上昇を抑える働き(耐糖能)が低下してしまうため、高血糖が慢性的に続く病気です。網膜症・腎症・神経障害の三大合併症をしばしば伴う。(厚生省eヘルスネット)」

インスリンという膵臓で分泌されるホルモンは、血糖値を下げる作用があります。

私たちが食べ物から取った糖分は体内で吸収され、血液中の糖分(ブドウ糖)は、インスリンによって筋肉や肝臓そして脂肪組織に蓄えられます。筋肉や肝臓にはグリコーゲンとして蓄えられ、それでも余った糖分は脂肪として蓄えられます。ですから、食べすぎた糖分は脂肪に変わるので注意が必要になります。

血糖値を下げるホルモンはインスリンのみなので、インスリンを出し続けていると、膵臓の細胞が疲弊してインスリンの効果が弱くなったり、インスリンの分泌量が低下(インスリン作用不足)になります。

その状態が継続すると、血糖値が高い状態が続き、糖尿病になって行くと考えられています。

糖尿病の怖いところとしては、その合併症と言われています。高血糖の状態が続くと、小さな血管が痛むと言われていて、それにより動脈硬化が進行して、網膜症、腎症、神経障害の3大合併症が発生すると言われています。また心臓病や脳卒中の危険性も高まると言われていて、怖い合併症です。

糖尿病って、とても怖い病気なんですねー!

でも自覚症状がないとも言われているので、定期的な血液検査(血糖値やヘモグロビンエーワンシー)が必要のようです!

糖尿病は日本では糖尿病の疑いがある方も含めて1870万人と言われています。約6人に1人の割合になります。

治療としてまず食事療法、運動療法が基本になります。そして薬物療法の3つがメインになります。

糖尿病とは、どんな病気かを知って頂き、怖い合併症があることを知って、糖尿病にならない生活習慣をすることがとても大切だと考えます。

糖尿病にならない生活習慣をして行きましょう!そして毎日を活き活きと生活できる身体作りをして行きましょう!!

今回の記事では、生活習慣病の1つと言われている糖尿病についてお伝え致しました。ご一緒に健康知識を高めて、糖尿病にならない生活習慣をしていきましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です