自己免疫力をつけて、インフルエンザ、コロナにかかっても悪化しないような丈夫な身体作りをしておこう!

自己免疫力をつけて、インフルエンザ、コロナにかかっても悪化しないような丈夫な身体作りをしておこう!!

皆さん、自分自身の免疫力を高める行動をしていますか??

 インフルエンザやコロナで重症化しやすい人の特徴としては、基礎疾患があたり、高齢であったり、肥満であったりと言われていますが、元を考えれば、免疫力が低下しているということにたどり着くのではないでしょうか?

今自分に出来ること!一人一人が出来ることをしっかり行動しておきましょう!!

ですから、自己免疫力を高める行動を日々の日常で行うようにしましょう!

①具体的にはバランスの取れた食事でしっかりと栄養をつけて

②運動をして身体全体の血流を良くするようにしましょう!

③休養 十分な睡眠、疲れをためない

④ストレス対策

 

①食事としては、納豆、味噌などやの発酵食品などが免疫力上昇に関与すると言われています。またエネルギー源としての炭水化物や、身体作りとしてのタンパク質はとても重要です。当たり前ですが、重要だからと言って食べ過ぎは返って、良くないので注意が必要です。

②運動としては有酸素運動と筋力トレーニングが効果があると言われています。有酸素運動は歩行を中心として、水泳、ランニング、サイクリングなどがあります。自分の体にあった運動を運動をするようにしましょう。無理な運動や、運動のやりすぎは怪我の原因になったり、逆に免疫力が落ちたりするので、注意しましょう

 ③しっかり休養することは、次にいい活動(仕事や学校生活など)をするためにとても大切なことです。疲れを溜めたままの仕事は生活は免疫力が下がり、まさにインフルエンザやコロナにかかりやすい状態を作ってしまいます。そうならないように十分な休養、睡眠をとって免疫力を維持しておきましょう

④最後にストレスを溜めすぎることも、免疫力が下がる原因になる可能性があるため、しっかりストレス解消の自分なりの方法を持っておきましょう。軽い運動はストレス解消効果がありますし、ゆっくりお風呂に入ることもストレス解消につながります。仕事などの日常生活でのストレスはたまってもしっかり解消する方法を持っておきましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です