第74歩:タンパク質をしっかり取る!
タンパク質をしっかり取ろう!
皆さん、バランスがあり、栄養のある食事をしっかり取っていますか?
その中でもしっかりタンパク質をとっていますか?
今回は食事の中でも、タンパク質の重要性をお伝えしていければと思います。
タンパク質はアミノ酸が沢山集まった高分子化合物で、身体の主成分として重要な栄養素です。
そんな重要な栄養素であるタンパク質ですが、その役割について調べていきたいと思います。
タンパク質の主な働きは
1:筋肉や臓器の元になる
2:酵素やホルモンになる
3:物質運搬や情報伝達になる
まず1ですが、筋肉や臓器になる栄養素となるタンパク質ですが、食事から摂取したタンパク質は消化管でアミノ酸に分解され、体内に吸収されると、血液や各組織に貯蔵されて、必要に応じて筋肉や臓器を作るのに利用されます。
次の2、3ですが、酵素やホルモンは体内の代謝や生体反応の調整に重要な物質ですが、タンパク質はそれらを生成する元になります。
また体内に酸素を運ぶヘモグロビンや神経伝達物質の成分でもあります。
このように、タンパク質は筋肉や臓器の元となるだけでなく、生命活動に重要なホルモンや酵素、神経伝達物質のもとにもなり大変重要な栄養素です。
(参考図書:きちんとわかる栄養学)
しっかり、タンパク質をとって、身体作りそして日々私たちの身体が正常に働くようにしていきましょう。
タンパク質がしっかり取れる食べ物は、魚介類、肉類、豆類、穀物などです。
皆さん、今回はタンパク質についてお伝え致しました。
日々の食事の中で、しっかりタンパク質を取って健康で丈夫な身体作りをしていきましょう!