第67歩:ビタミンDの重要性!
ビタミンDをとって骨を強くする!!
皆さん、骨を強くするために、何か対策をしていますかー??
今回の記事ではビタミンの一つであるビタミンDの身体での役割、健康効果などをお伝えして行ければと思います。
ビタミンDは、カルシウムの吸収や代謝を助け、骨や歯の形成や成長促進に不可欠な栄養素と言われています。また紫外線により皮膚からでも生成されます。
主な役割は3つあるといわれ
1
カルシウムとリンの吸収を促進。
体内では、活性型ビタミンDとなり、腸管からのカルシウム吸収を促進させます。
2
カルシウムが骨に沈着するのを助けます。
また筋力を強くする働きもあることがわかってきました。
3
血液中のカルシウム濃度を一定にする役割があります。
このように、ビタミンDにはカルシウムと関連して、骨を作ったり、強くしたり、またカルシウム濃度の調整に関与して重要なビタミンです。
このビタミンDですが、高齢になるとビタミンDの濃度が低下していることが報告されています。これによって、骨がもろくなり、骨粗鬆症という、骨折しやすい病気になります。
ビタミンDを多く含む食材は
キノコ類、魚介類、卵などがそのようです。
(参考図書:きちんとわかる栄養学)
今回はビタミンの一つであるビタミンDの
健康効果についてお伝えしました。
骨を強くしてくれて、筋力も強くする効果があり、カルシウム濃度の調整にも関与しているとのことで大変身体に欠かせないビタミンだということが分かりました!
皆さんも、ビタミンDを含む食材を積極的に取るようにしていきましょう!そして、ご一緒に骨を強くしていきましょう!
【送料無料】 DHC ビタミンD 30日分 (30粒) ディーエイチシー サプリメント ビタミンD3 粒タイプ 価格:464円 |