第41歩:食べる順番変えてダイエット効果を高めよう!

食べる順番を考える!!

皆さん、食べる順番を考えながら、食事をしていますかー??

食べる順番を変えるだけで、同じ食事をしていても、脂肪がつきにくくなるようです。

まさにダイエット効果が高まるのです!!

今回の記事では、その食事の食べる順番についてお伝えしていきたいと思います。

ずばり、その順番とは、

「食物繊維をまず初めに食べることのようです。」

そして

「最後に食べるのは、ご飯やパンなどの炭水化物とするのがいいようです。」

食物繊維でも水溶性食物繊維がいいと言われていて、先に食べることで、後から食べる糖分を吸着して、小腸から吸収されるスピードを遅らせるようです。その結果、血糖値の上昇が緩やかになり、インスリンの分泌が抑制されるようです。

さらにコレステロールの吸収も抑制されるために体脂肪やコレステロールの増加を抑える効果があるようです。

(参考図書:筋肉を作る食事・栄養パーフェクト辞典)

水溶性食物繊維とは、海藻、もずく、ひじきなどがあり、

その他に不溶性食物繊維を多く含む食べ物としては野菜、豆、きのこ類などがあります。

やはり、脂肪や糖の吸収を抑えて、糖尿病や動脈硬化予防にもなりますよねーさらに

ダイエット効果もあって、皆さん、食べる順番の大切さをわかって頂いたかと思います。

同じ食事をして、太らない方がいいですもんね。

それでは皆さん、今回は健康効果のある食事の食べ方の順番をお伝えいたしました。

ぜひ、参考にしてみて下さいね〜

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です