第106歩:自己免疫力を高めて、コロナ感染重症化予防をしよう!!
自己免疫力をつけて、コロナウイルスにかかっても重症にならないような丈夫な身体作りをしておこう!! 皆さん、自分自身の免疫力を高める行動をしていますか?? 今、まさに日本を含めて世界はコロナウイルスと戦っています。 コロナ […]
第105歩:よく怒ると早く脳が老化するので注意しよう!!
よく怒る人は認知症、老化への関連がある 高齢者になると、認知症になる方は多いかと考えます。では、高齢になれば、全員が認知症になるかと言われれば、そうではないようです。 しっかり頭を使った日常生活をして、定期的な運動を […]
第104歩:なぜ歳をとると太りやすい身体になるのか?
なぜ、歳をとると、太りやすく、痩せにくい身体になるのか 考えて行きましょう!! 歳を取ると安にくい、太りやすいと聞いたことがある人は多いのではないでしょうか? その答えは、ズバリ基礎代謝量の低下だと考えます。 若 […]
第103歩:肥満の人は満腹中枢が機能不全になっている可能性がある!!
肥満になれば満腹中枢が異常になっている可能性がある!! 皆さん、満腹中枢というのがある! と聞いたこともあるのではないでしょうか? 脂肪細胞が異常に多くなれば、正常に機能するはずの満腹中枢が機能不全になっいる可能性 […]
第102歩:マイナスの感情を意識すればするほど強化されるので注意しよう!
やる気が出ないや、否定的な気持ちを考えるとそれが強化されるようだ!! 感情はその感情を意識するとさらに強化されるので注意しよう!! 毎日の気持ち、やる気がみなぎっていて、元気だという方もいれば、やる気がなかなか出 […]
第101歩:歯医者さんで自分の歯を診てもらおう!!
歯医者さんに自分の歯の状態を診てもらおう!! 皆さん、最近歯医者さんに行きましたか?? 最近、全く行っていないという方は久しぶりに歯医者さんに受診しましょうー!! というメッセージです。 自分の歯の状態・・まずは虫 […]
第100歩:健康への微差の積み重ねが将来の健康への大きな大きな大差となる!!
健康への微差の積み重ねが将来の健康への大きな大きな大差となる!! 皆さん、記念すべき健康ロードも100歩目となりました。 ここまで、1歩目から少しずつではありますが、健康記事を発信してきました。 真の健康は身体的健 […]
第99歩:自分の生活習慣を見直そう!!
自分の生活習慣を見直して、自分の健康状態を改善させましょう!! 自分の生活習慣が良くなければ、その状態が長く続くと、体調不良に繋がり、最終的には生活習慣病になります。 そうならないように自分自身の生活習慣を見直 […]
第98歩:健康力を高めよう!!
健康力を高めよう!! 皆さん、健康力を高める行動出来ていますか? 毎日の少しずつの健康への道の小さな1歩が、明日の私たちの身体、心が健康になる道へと繋がっていると信じています。 1日1日の健康行動が全く変化はなくて […]
第97歩:社会的健康(生活の健康)をしっかりする!
社会的健康とは、生活の健康と考えられ、毎日の日常生活、活動、仕事、家事、ボランティア、学校生活などなど、社会との関わりにおける社会生活における健康と考えられます。 どんなに、身体が健康(身体的健康)で、こころが健康(精神 […]